PR

このブログについて 使用機材、マイニングソフト、運営方針をご紹介します。

このブログについて 使用機材、マイニングソフト、運営方針をご紹介します。 コラム
記事内に広告が含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!たそがれのオワコン仮想通貨GPUマイニングブログ管理人の山猫です。

このブログを書き始めたのは、2022年6月。。。

山猫
山猫

このブログは仮想通貨のマイニングについて書いていく予定だよ。

はじめに。。

今、マイニングにかかわっている人なら、みんな思っている事、、

それは「もうすぐGPUを使った仮想通貨マイニングは終わるのではないか?

という事。

実際、2020年~2021年のマイニングブームを牽引してきた、イーサリアムのマイニングの終わりが見えてきたわけで、イーサリアムがPoSになったら、GPUのマイニングは終わりになるだろうな。。と多くの人が思っているはず。

子ども猫
子ども猫

でも、その時期にマイニングブログを始めるってことは、何か意味があるってことだよね。

山猫
山猫

たぶん、イーサリアムがPoW→PoSに移行したら、マイニング界隈は一時的に大混乱になると思うよ。

でも、そのあとどうなるのかなあという事に興味があるんだ。

このブログを書いている山猫がマイニングに興味を持ったのは、2018年ごろ・・

ちょうど、マイニングのブームが終わって、マイニングはもうオワコンだよね。。と言われていた時代。確かにそれからしばらくはマイニングに関する話題は皆無になったわけですが、2021年のビットコインをはじめとする仮想通貨の高騰に伴って、マイニングは華麗に復活!あっという間にグラボが売り切れる事態となったのです。

子ども猫
子ども猫

つまり、今後どうなるかはわからないってことだね。

山猫
山猫

そうそう。もしかしたら、

ビットコインの価格がさらに10倍になるかもしれないでしょ!

ただ、マイニングリグをガリガリ動かしてマイニングをするのは、しばらくはお休みして、普段業務に使用しているゲーミングPCや使っていないPCを利用した穏やかなマイニングをほそぼそと実践していこうと考えています。

使用機材

パソコン1:corei5 第4世代が入ってる古いゲーミングパソコン

GPU:PALIT GTX1060 GAMINGPRO OC+ 6144M GDDR5X

GTX 1060 の6GByte RAMモデルです。このグラボでも、2021年の良い時期には、1日200円ぐらいは掘れたのですが、今は見る影もありません。

パソコン2:Core i3第4世代が入ってる、ビジネス用コンパクトデスクトップ

GPU:ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 LP

GTX1650 4GByte RAM LP(ロープロファイルモデル)です。ビジネス用のスモールファクタのデスクトップのため、LPモデルしか使用できないパソコンに実装して使用しています。

ただ、このパソコンは今は使ってはないので、マイニング用にほそぼそと起動しているという感じですね。。

子ども猫
子ども猫

でも、今業務で使ってるゲーミングパソコン。。グラボが2枚ささるよね。わざわざ二台に分ける必要ない気がするよ。

山猫
山猫

そうだね。確かに2枚刺さるんだけど、

ちょっと試したいことがあって、あえて二枚に分けているよ。

マイニングの方針について

使用ソフトおよびマイニングプール

マイニングプールは、簡単便利なNiceHashを使用します。効率だけを考えると、ほかにもっと良い選択肢があるのですが、難しいことを考えなくてもまずまずのマイニングができるNiceHashに一本化することにしました。

山猫
山猫

あとは、収益のレポートが簡単に出せるのがいいね。

ただでさえ仮想通貨の収益計算はごちゃごちゃしていてめんどくさいので、詳細で分かりやすいレポートを出してくれるNiceHashを選んだよ。

 

マイニングソフト

NiceHashは、次の3種類のマイニングソフトを提供してくれています。

  • NiceHash QuickMiner
  • NiceHash Miner
  • NiceHash OS

今までは、対応グラボが多く、Windows上で汎用的に使用できる、NiceHash Minerを使ってきたのですが、今回はちょっと趣向を変えてみました。

パソコン1:ゲーミングPC+GTX1060 6GB

NiceHash Quick Miner を使用します。オーバークロック等の設定はNiceHashの管理画面(Web上)で行える簡単設定で行います(efficient設定を採用)

山猫
山猫

実際に稼働させてみると、

グラボの消費電力は60W ~65W

GPU温度 60℃~65℃

ホットスポット 70℃~75℃

とかなりおとなしいセッティングになったよ。

ちなみに、アルゴリズムはDAGGERHASHIMOTO で、今のところイーサリアムを掘っています。

パソコン2:ビジネスPC+GTX1650 4GB

NiceHash OSを使用しています。いままでこのソフトは使ってこなかったのですが、Windowsがなくても動作するのは魅力的!という事で実験を兼ねて採用することに。。。

山猫
山猫

ターミナルソフトで、リモートコントロールができるのも面白いと思ったので、使ってみることに。

動作設定は、NiceHashの管理画面(Web上)で”LOW”設定で運用しています。

子ども猫
子ども猫

今回は、かなり緩いセッティングで動かしているみたいだね。

山猫
山猫

もう少しカリカリチューンをすれば、ハッシュレートは上がるのはわかっているのだけど、今回はなるべくGPUやパソコンに負荷をかけないという方針でやっているよ。

ちなみに、アルゴリズムはKAWPOWで動いている事が多いですね。全自動なのでたまに切り替わっているようですが、切り替えの頻度は多くはないので、そのまま放置しています。

まとめ

今回のマイニング実験は、本業のパソコン業務を行いつつ、マイニングを平行させるので、純粋にマイニングだけの収益報告にはなりません。

山猫
山猫

基本的には起きている時のみのマイニングになる予定だよ。

特に夏の間は、あまりにも気温があがってしまったら一時的に止めちゃうかも。

という事で、今後は定期的にマイニング結果をご報告するというブログになると思います。

以上最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました